その1 シャア専用ゲルググ
その2 ストライクフリーダムガンダム弐式 + プラウドディフェンダー(マイティストライクフリーダムガンダム)
その3 ディランザ(グエル専用機、一般機、ラウダ専用機)
チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
水星の魔女が終わってからのこのタイミングで商品化されたのが嬉しすぎるディランザ!
商品写真を見た時は、痩せっぽちに見えて「アンサンブルがどんどん小さくなる弊害がここに出てしまうのか」と思い、好きな機体だっただけにとても微妙な気持ちになっていたのですが、実物はカプセル商品の限界を超えそうなくらいのマッシブさで最高でした。
本体だけでもすごいのに、肩アーマーもかなり大きめに作られていて、槍のようなビームパルチザンは長さ大きさともに期待を遥かに超えるものでした。
本弾で私が一番気に入ったのがこのディランザです。
HGではシールで再現されていた複雑なカメラ部分もペイントでしっかりと塗り分けされていました。
真ん中のアンテナの先っちょは折れてるのかと思いましたが、グエルディランザってこういうデザインでしたよね。
特徴的な頭の羽飾りも再現されています。
リアル比率で考えると控えめなサイズに思え、接続位置も下の方になっているのでやや目立ちにくい存在感となっています。
この羽飾りも3ミリでの接続なので、工夫次第で組み換え遊びのデコレーションパーツになりそう。
複雑な形状の脚ですが、膝パーツとアンクルアーマー的な部分が別パーツになっています。
特徴的な部分が際立つようなパーツ構成になっているので、アンサンブルサイズでものっぺりとした印象にならずに情報量も高めな仕上がりです。
ふくらはぎの裏側にある円形のスラスター(?)はふた状の別パーツになっています。
ここも3ミリっぽい接続なのですが、奥まったところに浅い穴がある感じなのでこの穴の汎用性は低めかも?
大きな肩アーマーは専用の接続パーツを介して3ミリピンで接続します。
接続パーツを外すと3ミリピンが出てきたり、肩アーマーにも3ミリ穴が豊富にあいているなど流用遊びもしやすそうなパーツですね。
サイズ感を掴んでもらえるように、アンサンブルのエアリアルと並べてみました。
エアリアルは少し細めのアンサンブルではありますが、ディランザの大きさや太さとのいいコントラストが出ていると思います。
アンサンブルのディランザ、めっちゃくちゃいいですね…
干渉する部分が多いのでアクションには少し制限が出ますが、ビームパルチザンやシールドが迫力のあるサイズなのでちょっと動かすだけでポーズ映えがすごいです。
ビームパルチザンを両手持ちできたら最高だったんですけどギリギリ無理でした。
チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
グエル機とのハーフアソートだと思われる一般機です。
めっちゃくちゃ長いアンテナが特徴で、長すぎるアンテナがプロポーションのバランスを壊しちゃうほどです。
量産機らしいカラーリングで、グスタフカールとかと並んでても違和感がなさそうなデザインです。
パーツの大半がグエル機と同じですが、武装とアンテナと色が変わると全く違う機体のような印象を受けます。
グエル機の重厚感と比べると小回りが効きそうな印象です。
グエル機と共通ですが足裏の情報量もすごい。
スタイリッシュな量産機という感じでとてもかっこいいんですけど、やっぱアンテナの長さが気になりますね。
デフォルメなのでもう少し控えめでも良かったのかも?
写真に糸くずのようなものが多くてお見苦しいのですが、グレーの塗料が糸を引いて毛のようになっているところが多々ありました。
気づいたところは取ったのですが、取り切れてなかったです。
一般機のアンテナなどを武器セットに含まれるものと差し替えて、ラウダ機にすることもできます。
アンテナが大きくなり、両肩のシールドや大きな斧の影響で、一気に重厚さを感じる機体になりました。
バックパックには尾翼のようなものがついています。
一般機のバックパックはこの部分を穴埋めパーツのようなもので埋めていたので、尾翼だけ差し替えるのかと思いきや武器セットには差し替え用のバックパックが丸ごと入っていました。(尾翼以外は同じ形状)
大きな斧は個性的な武器なので、他にも持たせると似合う機体がいそうですね。
斧の先端の穴が3ミリじゃないのがちょっとだけ残念でした。(持ち手側の穴は3ミリ)
せっかくなので兄弟を並べて。
太ももに関しては賛否がありそうですが、共通ジョイントを使うデフォルメアレンジとしてはかなり上手にまとまっていると思います。
リアアーマーがポロリしやすいのが気になったので、気になる人は接着推奨部分です。
クオリティが下がっていって静かに息を引き取るのかと思ったアンサンブルですが、今回はどの機体も十分に太くて痩せ細った感じがないのが好印象でした。
ゲルググやディランザはかなり出来が良くて、自分のお気に入りの上位に入る出来でした。
マイティストライクフリーダムはプレイバリュー高めながらも、惜しい箇所がちらほらありましたが、お値段を考えるとやはり奇跡的なクオリティですね。
執筆時点で29弾の話は聞こえてきませんが、オンラインガチャで「復讐のレクイエム」(ネトフリのガンダム)のアンサンブルが出るとアナウンスされました。
こちらは800円の商品になるようで、今後はこの価格になるのかもしれません。
500円だからありがたい部分が多い商品なので、800円になった時にユーザーの妥協点がどのくらいになるのかは気になるところですね!
今回の28弾も初めてのアンサンブルでも十分にお勧めできそうな良い商品でした。
その1 シャア専用ゲルググ
その2 ストライクフリーダムガンダム弐式 + プラウドディフェンダー(マイティストライクフリーダムガンダム)
その3 ディランザ(グエル専用機、一般機、ラウダ専用機)