レビュー

[レビュー]LINK TRAVELERS ~脱出!トウキョウスレート編~SIDE:C(食玩ボックス版リンクトラベラーズ第2弾) その3 海賊の団長

関連記事一覧

その1 ラインナップ&ノラマリオン(海賊の姿)
その2 黒髪のアイドル海賊
その3 海賊の団長
その4 キルケ+ケトス&その他&まとめ

Amazonで価格を見る

動画

チャンネル登録してもらえると嬉しいです!

素体

海賊の団長はすらっとした長身デザインで、アイドルに比べると少し肌が褐色です。
服の上にコルセットをつけてブーツを装備したデザインになっています。
踵や腿裏はゲート切りが雑で塗装が禿げちゃいました。
このシリーズはゲート位置が塗装とかぶっているものが多いので、切りすぎによる大きな塗装ハゲも気をつけたいところ。(ゲートサイズの塗装ハゲは避けられない)

ブーツやコルセットなど皮の部分の質感が良くて、単体でも十分に楽しめるクオリティです。
ブーツの膝に近い部分は別パーツになっていて立体感も素晴らしいのですが、膝を曲げると自然とピンが抜けるような構造になっているので派手なアクションは不向きです。

私のお目当てはアイドル衣装でしたが、こちらがスタイルも造形も良く、予想外にクオリティが高くて驚きました。

別商品のベルトや小剣と一緒に。
ベルトや小剣は2色ありますが、カラーはこっちの方がしっくりきました。

小剣用のベルトには穴が空いていて、小剣の鞘をくっつけることができます。
3ミリなので汎用性の高いアイテムかな?


色違いベルトセットです。
色違いまで必要って人、どれくらいいるんだろう…
コストを減らしながらラインナップを増やして、無理やり全10種類にしたいってメーカーの都合は本弾でも伝わってきました。

ロングコートは腕の差し替えだけで着せることができます。
頭は襟に干渉して、足はコートに干渉するので可動範囲がかなり小さくなるものの、世界観が伝わってくる良い着せ替えです。
最初は腕の差し替えがちょっと難しいのですが、ある程度馴染んできたらスムーズに着せ替えできます。

後ろ姿も豪華に見えるのですが、コートの模様が立体的に造形されていてかなり良かった!
腕に自信がある人はこの立体的な模様を塗装するとガラッと雰囲気が変わりそう。

海賊帽子は少しゆったりとしたサイズでそのままだと頭から滑り落ちてしまうのですが、滑り止めのシリコンシートが付属していました。
これを帽子と頭の間に挟んであげると、立たせて飾るくらいなら問題がない保持力が得られます。
意地悪な仕様も目に付くシリーズではありますが、これはめっちゃ親切で気が利いてる!

コートを着ると派手なアクションは苦手になりますが、造形がいいので立たせて眺めるだけでも楽しめますね。

コート用の肩掛けベルトは、固定が難しい割にごわごわするのであまり好みじゃなかったかも。
腰にもコートの外側にベルトをつけてみましたが、同じくごわごわしますね。
ベルトがちょっと肉厚なので、これがもう少し薄ければ印象も違ったかも?

私はベルトセットはいらないなーって思っちゃった。


あとはイカリのような4ウェイボウ(?)です。
棘が伸びているような4つのパーツは、差し替えで伸びていない状態にもできます。
この武器は手にしっくりとはまる箇所が少なくて持たせ方に迷っちゃいますが、こういう大型武器があるのは良いですね!

バランスをしっかり取れば、持たせたまま立たせることができて、肩などが重さに負けることもなかったです。(素体がへたってきたら話が変わりそう)

海賊の団長はノーマークでしたが、かなり出来が良くて気に入りました。

関連記事一覧

その1 ラインナップ&ノラマリオン(海賊の姿)
その2 黒髪のアイドル海賊
その3 海賊の団長
その4 キルケ+ケトス&その他&まとめ

Amazonで価格を見る

こねこ星人