★記事執筆時のおやくそく

2023/3/27

大まかには一方的な悪口はダメデリケートすぎる話題はダメ他者の権利に気をつけましょうという内容です。

1.健全誠実な内容を心がける

絶対にダメではないですが、これらの内容を取り扱いたい場合は事前にご相談ください。

・誹謗中傷につながる内容
・過度に性的な内容、下品な内容
・科学的根拠の薄いとされる内容(スピリチュアル、民間療法など)
・政治、宗教、特定の団体(地方の経済団体や他の趣味サークルなど)、ギャンブル、投資等儲け話に関する内容
・その他、読者の方の不利益につながる内容

2.投稿時のルール

・引用はできるだけ公式サイトやそれに類するものからとし、引用元を明記してください。
・期間が決められたイベントなどを記事にする場合、5W1Hの記載があると素晴らしいです。
・商品レビューなどの場合、可能であれば定価や初回発売日なども書き添えてください。(公式サイトの内容をコピペして、引用元として明示する感じでも大丈夫です)
・著作権に十分配慮し、他の方の写真、画像、文章等の流用をしてはいけません。
・写真を使う場合は横幅の最大サイズを1600ピクセルまでとしてください。(1600ピクセルよりも大きなものは小さくする必要がありますが、それよりも小さいものを1600ピクセルに引き伸ばす必要はありません)
・動画を貼りたい場合はできるだけyoutube経由でお願いします。
・SNSの投稿などを貼りたい場合はSNSのルールに従ってお願いします。(例えばTwitterだと他人の呟きをスクショして使うのはダメですが、公式の埋め込み機能であれば利用して良いものとなっています。)
・月1以上のペースで投稿を下さる方であれば、「同人イベントに出るよ」とか「イベント開催するよ」みたいなご自身の活動の宣伝をするような記事も掲載可能です。その場合、ご自身の活動用のカテゴリをお作りしますので事前にご連絡ください。

3.批判的な内容を書きたい時

レビュー記事などでどうしても批判的な内容を書きたい時があるかもしれませんが、批判的な内容を書くときはいったん立ち止まって以下の視点からチェックしてみてください。

・ヒト、モノ、カネの観点から仕方ない部分はないか?(一人で切り盛りしてるお店だから仕方ない、安いからしかたないなど)
・自分が知らないだけで特別な理由があってのデメリットではないか?
・それを作っている人の立場(たとえば大手メーカーの量産品と個人が趣味で作っているものを単純比較はできません)

もちろん、デメリットを読者に伝えることが大きな意義となることもありますので、伝えるときは一方的な暴言などにならぬよう配慮した文章を心がけてください。

4.書いていただいた記事の扱い

・記事の著作権等はライターさんにあり、当サイトへはネット上での利用権(掲載権)をいただいている形になります。ですので、ご自身の書いた記事であれば二次利用等はご自由に行なっていただいて構いません。
ただ、別のブログ等でそのままコピペなどを行うと検索エンジンにスパム認定されるなどの不都合がありますので、別のブログ等で利用する必要が出た場合は事前にご相談ください。
・ご自身の書かれた記事の中に報酬型の広告(いわゆるアフィリエイト広告)を貼っていただくのは構いませんが、既存の広告とぶつかるものや公序良俗に反する広告は貼れませんので事前にご相談ください。
・書いていただいた記事を削除したくなった場合、双方協議の上での対応となります。
・一方で、サイト運営に不都合が出た場合はライターさんの許可なく記事を非公開とさせていただく場合があります。

5.わからない点はご質問ください

執筆中にわからない点や、上記作業で困る部分(たとえば画像を小さくすることができない)などがあればお気軽にご質問ください。
双方にとってメリットのある活動としてゆきたいので、ご意見やご要望があれば随時お気軽にお話いただければと思います。

ブログの総合入口へ
こねこ惑星 ホビーブログ