1. ホーム > 
  2.  ホビー

[レビュー]モビルスーツアンサンブル EX36 ガンダム試作2号機&ザメルセット(MOBILE SUIT ENSEMBLE)ザメル編

2022/5/23 - ホビー, レビューバンダイ , ガンダム , おすすめ度★★★★☆ , モビルスーツアンサンブル

[ご注意]
モビルスーツアンサンブルEX36はプレミアムバンダイの受注販売限定品です。
本記事ではAmazonの商品リンクなどを貼り付けていますが、これらの商品は定価を大幅に超えて出品されている場合があります。
インターネットでご購入される場合はお値段を十分ご確認の上で購入を検討ください。

モビルスーツアンサンブルEX36の今の価格を見る

概要

発売日 2022年5月19日発送品
販売価格 8,800円
製品素材 PVC・ABS・MABS
サイズ 全高約65mm
対象年齢 15歳以上

ザメルが好きすぎて首を長くして待ち侘びていたモビルスーツアンサンブル EX36 ガンダム試作2号機(GP-02、サイサリス)&ザメルセットが手元に届きました。
箱を持ったらサイズの割にずっしりとした重さで「これは期待できる!買ってよかった!」って感じだったのですが、これ8,800円もしたんですね…
値段を考えなければいい商品なんですが値段を考えると特にGP02の方に不満点がポロポロと出てきてしまう、値段のことなんて忘れてしまってた方が幸せという商品ですねこれ。

ほんとお値段を無視すればなかなかいいものなのでひとつづつ見てゆきたいと思います。

パケージなど

いつも通りそのまま店頭で売ることができそうなほど気合の入ったパッケージです。
EXシリーズは決してお安いものではないので、私の経済力では相当気に入ってお値段的にも妥協できるものしか買えないのですが、そのお気に入りのパッケージを眺めたり並べたりするのも醍醐味の一つです。

いつもの感じで片面モノクロ印刷の大きな組み立て図が入っています。
相変わらずプラモデルの経験があってモビルスーツの形状を理解していないと難しい感じの組み立て図です。
印刷が小さいのがわかりにくさの要因の一つですが、プラモデルのように細かなステップの組み立て図じゃなくてパーツ番号もなく一気にまとまった部分を組み立てるような図になっているのが主要因ですね。
アンサンブルの組み立て経験がある人なら迷う箇所は少ないけど、慣れていない人だとかなり迷うだろうな…

中身はパーツがみっちりと入っています。
ザメルが容量を占めていると思い込んでいたのですが、実際は赤枠がザメル、青枠がガンダム試作2号機(GP02)という感じで半分以上がGP02のものでした。

ザメル

写真を撮りながら書いているとなかなか盛り上がってしまい、ボリュームが大きくなってしまったので前編・後編に分けてご紹介します。

GP02を先に見たい方はこちらへどうぞ。

まずは、写真の量の関係で私のメインお目当てであったザメルからご紹介します。

写真だとあまり大きさが伝わらないかもしれませんが大人の握り拳くらいあるサイズで重量感もあります。
680mmカノン砲を遠慮ないサイズで作ってくれているのでもうこれだけでもめちゃくちゃ嬉しい!

実質これで4000円かなという商品ですがこれは満足度が高い!

この先の写真で目立つ場合もあるので最初にザメルの唯一の不満点でありながらも、アンサンブル史上何本かの指に入りそうなガッカリな不満点をお伝えします。

頭部は工場で切り出し済みのパーツなのですがめっちゃくちゃ汚い!
頭頂部と顔の前面の一番目立つ場所に雑なゲート跡がじゃっきり入っています。
小さい部分だから気にならないかと思ったけどめちゃくちゃ気になるし、顔の正面と頭頂部にこれは勘弁してほしい…
あのこだわりが強そうな開発担当者さまが本当にこんなのをOKしたの?

こういうのこそアンダーゲートとか後ろ側の目立たない部分とかにゲートを設けてほしいし、こんなに雑なら自分で切らせて欲しかったんだけどどういう事情でこれが通っちゃったんだろう?

とうことで、続きの正面と横の写真です。
お顔と頭の傷が引きでもめちゃくちゃ目立ちますね。


パーツ構成はこんな感じでした。
大きなモデルなので胴体はかなり横に広く、そのためアンサンブルの共通フレームではなく専用パーツを使うようになっています。
最下部中央から右寄りに写っているのが先ほど不満を伝えた頭部です。

この状態で封入されており、これだけ引きの写真でも目立つのが例のゲート跡です。

ほんとどうして…

さて、気を取り直してザメルのご紹介を続けますね。
例のゲート跡以外はまったく文句のない最高の商品でしたのでここからはポジティブに。

680mmカノン砲は綺麗に折り畳むことができてザメルの1番の特徴を遠慮なく表現してくれています。
砲身は上下に振れて接続軸で左右にも振ることができます。
構造上は自由自在に砲撃できる感じですが、干渉する部分が多く干渉を交わしながら動かすという感じになります。

通常盤のGP01を並べてみました。

本体の身長はGP01の方が高いのですがザメルの前後左右に広がるボリュームと、これでもかってくらい長くて大きな
680mmカノン砲のおかげでデフォルメ機体としてのバランス比はなかなかいい感じに思えます。

ザメルとしてのこだわりを感じられたのがこちら。
つま先の裏のモールドが別パーツで再現されるようになっていました。
適当にやって肉抜きも含めて「こういうもんです」ってやっちゃうこともできる部分なのに、担当者のザメル愛なのかつま先裏までこだわっているのが素晴らしかった。

そういえば、GP02もザメルもめちゃくちゃ目立つ肉抜きがなかった気がします。

このこだわりのおかげでザメルは下から見ても楽しめます。

続いてモビルスーツアンサンブルとしてのこだわりがここでした。
ショルダーアーマーの横側が別パーツになっており、外すと3ミリ穴が出てきてくれるのです。

このおかげで組み替え遊びの幅が広がって肩に武装をつけるなんてこともできるのですよ。

本当に嬉しい仕様です。

稼働範囲は絶望的だと思い込んで全く期待していなかったのですが、脚は内側に向かってよく動くのでダンスが踊れるレベルです。
肩アーマーが大きいので腕を動かすには軸を引き出すなど少し工夫が必要ですが、全体的な動かしやすさはGP02を超えちゃってます。(GP02が動かしにくすぎるだけだとも思う)

今回のザメルもGP02も煽り構図がめちゃくちゃかっこいいです。

遊びですが、リアアーマーや背中の背負いものを外してザクマシンガンを持たせるとめちゃくちゃかっこいいんですよね。

ザメルの背中は接続穴が6つも空いていて、内側ふたつが通常機体のバックパックと同じ位置になります。
なんとザメルのバックパックも通常機体と互換性があるので付け替え遊びができるのですが、頭のある機体だと680mmカノン砲が頭にガッツリぶつかるので微妙かも…

名付けて高機動長距離砲撃型ザクキャノン(何言ってるの??)

あとはギャラリーで何枚か。

モビルスーツアンサンブルのEXシリーズは値段を思い出すとゾッとすることも多いのですが、ザメルに関してはほんと満足感の方がはるかに高かったです。

ザメルに他の機体のいろいろな武器をあれやこれや装備させるだけで丸一日楽しめそうです。

ほんと、悔やまれるのはフェイスパーツに対する扱いの雑さのみです。
いつもの開発担当者さんならここはめちゃくちゃこだわってくれそうなところだったのにどうしちゃったんだろう??

後編ではガンダム試作2号機(GP02・サイサリス)をご紹介します。

ほかの記事も読んでみてね!

ブログの総合入口へ
こねこ惑星 ホビーブログ