1. ホーム > 
  2. ホビー

ホビー

1 3 4 5 6 7 23

HG Amplified IMGN 龍王丸(魔神英雄伝ワタルのプラモデル)予約したついでにプチ画像レビュー

Amazonで2024年春分のバンダイ新製品の予約が始まりましたが、私はHG Amplified IMGN 龍王丸(魔神英雄伝ワタルのプラモデル)を予約しました! お察しの通り予約商品はだいたい瞬殺だったのですが、私が一 […]

2023/12/20

[レビュー]ミニネコロボフィギュア(ガストなどすかいらーくグループのガチャ)ベラボット

Amazonでの販売は正規ルートのものではなく、定価200円を大きく超えた価格になっています。参考としてご覧いただき、地元で手に入らないなどが理由でどうしても購入したいという方はしっかりとお考えの上で購入なさってください […]

2023/12/11

[レビュー]ハセガワ 1/12 可動フィギュアアクセサリーシリーズ 10円ゲーム (特急ゲーム) プラモデル

概要 10円玉を弾く懐かしのレトロゲーム登場!コインを弾いて遊ぶことが可能。 ゲーム本体のパーツカラーはライトブルー、ライトブラウン、シルバー、クリアー。ゲーム台前面パネル、駄菓子パッケージなどのシールが付属します。オマ […]

2023/12/1

[レビュー]VFG マクロスデルタ VB-6 ケーニッヒモンスター(アオシマ)ガールとの組み合わせ遊び編

この商品紹介は以下の通り分かれています。 【お詫び】 動画や文章の「バトロイド」という表記ですが、ケーニッヒモンスターの場合は「デストロイド」という呼称が正解です。修正が難しいのですみませんが脳内で読み替えてくださいm( […]

2023/11/27

[レビュー]VFG マクロスデルタ VB-6 ケーニッヒモンスター(アオシマ)ガール編

この商品紹介は以下の通り分かれています。 【お詫び】 動画や文章の「バトロイド」という表記ですが、ケーニッヒモンスターの場合は「デストロイド」という呼称が正解です。修正が難しいのですみませんが脳内で読み替えてくださいm( […]

2023/11/27

[レビュー]VFG マクロスデルタ VB-6 ケーニッヒモンスター(アオシマ)ケーニッヒモンスター編

この商品紹介は以下の通り分かれています。 【お詫び 動画や記事中の「バトロイド」という表記ですが、ケーニッヒモンスターの場合は「デストロイド」という呼称が正解です。 修正が難しいのですみませんが脳内で読み替えてくださいm […]

2023/11/22

[予約開始]TINY SESSION マクロス7 VF-19改 ファイヤーバルキリー with 熱気バサラ 公式画像レビュー

めっちゃくちゃ好きなシリーズだったのにもう終わっちゃうのかなと思ってたTINY SESSION(タイニーセッション)なんですけど、新商品として「VF-19改 ファイヤーバルキリー with 熱気バサラ」の発売が決まりまし […]

2023/11/21

[レビュー]VFG マクロスデルタ VB-6 ケーニッヒモンスター(アオシマ)パッケージ編

この商品紹介は以下の通り分かれています。 【お詫び】 動画や文章の「バトロイド」という表記ですが、ケーニッヒモンスターの場合は「デストロイド」という呼称が正解です。修正が難しいのですみませんが脳内で読み替えてくださいm( […]

2023/11/18

[レビュー]mofusand×サンリオキャラクターズ なりきりフィギュア

mofusand(モフサンド)たちがサンリオキャラクターになり切ってるというコンセプトのフィギュアで、サンリオキャラクターのぬいぐるみ(?)を抱っこしているのがめちゃくちゃかわいいです!可動箇所のない固定フィギュアなので […]

2023/11/17

[レビュー]カプセルドール(CAPSULE DOLL)

概要 小型のドールアイや衣装と互換性があるネコ型の可動フィギュアです。ガチャ販売の商品で以下のとおり色違いで全5種類がラインナップされています。 可動箇所は全7カ所でシルバニアファミリーくらいの可動です。 商品名 カプセ […]

2023/11/15

[レビュー]ドラネッツ Vol.2 海竜型(トイズキャビン)

概要 第一弾のワイバーン型を買った時に「可愛いし、お手頃価格だし、めっちゃいい商品だな!」って思いながらもご紹介しそびれていたドラネッツシリーズ。 参考:ワイバーン型 そうこうしているうちに第二弾の海竜型が発売されました […]

2023/11/7

[レビュー]aibo アクションフィギュア2(タカラトミー アイボの500円ガチャ)

これまでに登場した全てのカラーの「aibo」を、アクションフィギュアで再現。第2弾の今作は、2022年・2023年の限定カラーも加わり、本物さながらにかわいいポーズが楽しめます。本体サイズは約6cm。ラインナップは「ai […]

2023/11/1

1 3 4 5 6 7 23
ブログの総合入口へ
こねこ惑星 ホビーブログ