1. ホーム > 
  2. バンダイ

バンダイ

[レビュー]HG 1/72 特大型装甲特殊運搬車(境界戦機)

概要 放送中のテレビアニメ「境界戦機」に登場する特大型装甲特殊運搬車がプラモデル化されました。「境界戦機」は「工業デザインの側面から新たな視点を取り入れることで、関節構造など今までのロボットプラモデルとは違うアプローチで […]

2021/11/22

[レビュー]モビルスーツアンサンブル 19(MOBILE SUIT ENSEMBLE)後編

発売日 2021年10月末販売方法 ガシャポン(1回500円)、店頭でのボックス販売(税込550円) アストレイ、ジェガンについては前編でご紹介しています。 パワードレッド アストレイは原作を追えていないのでどういうもの […]

2021/11/6

[レビュー]モビルスーツアンサンブル 19(MOBILE SUIT ENSEMBLE)前編

[ご注意]モビルスーツアンサンブル19はひとつ500円(ガチャは税込、ボックスは税別)のランダム販売商品です。本記事ではAmazonの商品リンクなどを貼り付けていますが、これらの商品は定価を大幅に超えて出品されている場合 […]

2021/11/6

[レビュー]AQUA SHOOTERS!07(アクアシューターズ07)

概要 発売 2021年9月第4週価格 500円形態 基本的にはガシャポンマシンで販売(一部ボックス販売等があり販売価格も異なります) アクアシューターズはバンダイのオリジナルのガシャポンで、女子高生がフルダイプタイプのV […]

2021/9/28

[レビュー]モビルスーツアンサンブルEX30 連合のブーステッドマンセット(カラミティ・フォビドゥン・レイダー)

概要 プレミアムバンダイ限定商品 機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE EX30 連合のブーステッドマンセット 販売価格:9,350円(税込) 発売:2021年8月27日 ↑Amazonでチェック( […]

2021/9/13

[レビュー]HI-METAL R VF-2SS
バルキリーII+SAP
(ネックス・ギルバート機)[後編]

概要 HI-METAL RVF-2SS バルキリーII+SAP(ネックス・ギルバート機) 発売日:2018年11月10日価格:14,000円(税抜) ↑Amazonでチェック ■商品仕様全高:約160mm(バトロイド時ア […]

2021/9/7

[レビュー]HI-METAL R VF-2SS
バルキリーII+SAP
(ネックス・ギルバート機)[前編]

概要 HI-METAL RVF-2SS バルキリーII+SAP(ネックス・ギルバート機) 発売日:2018年11月10日価格:14,000円(税抜) ↑Amazonでチェック ■商品仕様全高:約160mm(バトロイド時ア […]

2021/9/7

[レビュー]モビルスーツアンサンブル 18 後編(MOBILE SUIT ENSEMBLE)

今回もいい意味で想像を裏切るクオリティのモビルスーツアンサンブル18ですが、後編はプロトタイプガンダム、緑ザクウォーリア、赤ザクウォーリア(ルナマリア機)をご紹介します。武器セットについてはどれも専用武器っぽいので各機体 […]

2021/7/6

[レビュー]モビルスーツアンサンブル 18 前編(MOBILE SUIT ENSEMBLE)

3ヶ月に一度のお楽しみとなっているモビルスーツアンサンブルの新作ですが、今回も尖ったラインナップでなかなか嬉しいです!今回もご紹介のポイントが多いので前編・後編に分けてのご紹介となりまして前編ではシルヴァ・バレト・サプレ […]

2021/7/5

[レビュー]ガンプラ入りラウンドBOX(ENTRY GRADE ガンダム)

本記事内にAmazonなどの商品リンクを使用していますが、定価を大きく超えて販売されている可能性もあります。商品リンクからご購入の際は商品の定価をご確認いただき納得の上でご利用ください。 ENTRY GRADE ガンダム […]

2021/5/17

[レビュー]
VF HI-METAL
VF-19S ブレイザーバルキリー
(エメラルドフォース機)

概要 VF HI-METAL VF-19S ブレイザーバルキリー(エメラルドフォース機)発売日:2010年07月17日価格:7,000円(税抜) 懐かしいものが出てきたので記録としてご紹介しようと思います。20センチ弱の […]

2021/5/5

[レビュー]モビルスーツアンサンブル 17 後編(MOBILE SUIT ENSEMBLE)

前編はこちら ヤクト・ドーガ(クェス機) モビルスーツアンサンブルはプレミアムバンダイ販売のEXを含めると逆襲のシャアシリーズがかなり充実しています。待ちに待った最後の切り札とも言えるヤクト・ドーガがクェスとギュネイの両 […]

2021/3/31

ブログの総合入口へ
こねこ惑星 ホビーブログ